テレビ局技術職の仕事内容は?ロケや生放送での役割を解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室テレビ局で技術職に就職して仕事がしたい。

 

テレビ局の技術職にはどんな仕事内容があるのか知りたい。

 

テレビ局の技術職の業務がしたいけど、

自分にはどの分野が向いているのか分からない。

 

テレビ局の中で視聴者から見えやすい仕事内容として、

報道記者や番組制作のディレクター、アナウンサーなどに加えて、

カメラマン、音声、照明などがイメージしやすいのではないでしょうか。

これらは「技術職」というカテゴリーに分類され、

営業や報道などの総合職とは別枠で採用活動が行われています。

 

実際にどんな仕事内容があるのか、

異動にはどんなケースがあるのかなどについて

紹介していきます。

 

テレビ局の「ディレクター」は実は3種類も!仕事内容を紹介

テレビ局営業の仕事内容|土日はイベントスタッフも

マスメディアの仕事内容とは?番組制作に携わるスタッフたち

テレビ局事業部の仕事内容とは?イベント企画や運営について解説

テレビ局カメラマンの学歴は?様々な就職パターンを解説

テレビ局広報の仕事内容は?新聞やyoutubeでの宣伝活動を解説

テレビ局の事務とは|メディアならではの変わった仕事内容

 

Contents

テレビ局技術職の求人募集

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室総合職とは違い、

テレビ局の技術職の求人にはいくつかのパターンがあります。

 

肩書がテレビ局の技術職になっている場合は、

局内での募集となり、

局によっては制作会社と提携を結んでいる場合は

その制作会社での募集となります。

 

その他、個人事業主としての技術職も存在し、

外注という形で契約が結ばれることになります。

 

テレビ局技術職の種類

技術職といってもいくつかの種類があります。

イメージしやすいのは以下の3つではないでしょうか?

 

カメラマン

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室テレビ局で技術職といったら、

やはりカメラマンですよね?

 

地方の場合、

報道と番組制作で専属のカメラマンが配属される場合と

オールマイティに様々な取材をこなす場合があります。

 

報道とバラエティでは撮影のルールが変わっているところも多く、

それぞれで適応していく必要があります。

 

私がいた地方局では

報道やバラエティ問わず様々なカメラマンが担当していて、

新人の場合は、研修としてまず短いニュースの撮影に行き、

経験を積むことになっていました。

 

始めのうちは先輩カメラマンに同行し、

時間に余裕のあるタイミングで

1カットだけ撮影の練習をするなどして

少しずつテクニックを磨いていきます。

 

音声

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室こちらも聞きなじみがあるのではないでしょうか。

主に生中継や長尺のコーナーVTRの撮影でロケに参加する音声は、

地方なら5~6人で仕事を回しています。

 

カメラマンとしての仕事をしつつ、

音声にまわる日もあるような

バイプレイヤーも存在します。

 

ピンマイクの管理や

カメラに映らない範囲でのガンマイク操作を行います。

 

照明

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室こちらは出番が少ないですが、

生中継やロケで暗い場所に入る際などにロケに同行します。

 

音声やテロップ作成(編集アシスタント)などの仕事と

兼任する場合がほとんどで、

照明専門というスタッフはあまりいません。

 

地方とはいえ、

政令指定都市を抱えるような大きい都道府県では

専門の社員がいる場合もあります。

 

内勤の技術職の仕事内容

ロケに出るだけが技術職ではありません。

技術職には内勤の仕事もあります。

 

マスター室

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室キー局と地方局の番組を番組表通りに放送するように

コントロールする役割をもつのがマスター室。

 

テレビ放送は夜中の数時間を除いて常に続くため、

日勤と夜勤の社員が交代制で管理しています。

 

私が総合職で働いていた頃はほとんど関わることがなく、

あるとすれば生放送での中継場所で

マスター室の社員がテロップ送出をする役目があったので、

その際に関わったくらいでした。

 

平常の作業では、技術部の社員やマスター室内での

関わりが基本です。

 

番組制作

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室実は、ディレクターとして番組を制作する仕事もあります。

ロケや生中継の台本作成から撮影の進行、

VTRの編集までを行います。

 

仕事内容はほとんどディレクターと同じで、

毎週1つのコーナーを担当するか、

ディレクターの人数不足の際などに

稼働することが多いです。

 

ここはカメラマンの次に

総合職の社員との関わりが強い部署だった印象がありました。

 

テレビ局技術職の異動は?

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室技術職の中でも異動はあります。

カメラマンから番組制作、

音声からマスター室など

様々な分野のの仕事が経験できるので、

テレビが好きな人はよく見る仕事に触れることができて

やりがいが感じられると思います。

 

テレビとガジェット好きならより楽しめる技術職の仕事

テレビ局 仕事内容 技術職 業務 カメラマン 音声 照明 マスター室

普段からテレビをよく見ていて、

機械いじりが好きな社員であれば

きっとやりがいを感じられると思います。

 

最近は人数不足に悩んでいる

技術部も多いので、

新入社員として入社しても

すぐに撮影をすることができると思います。

 

一昔前だとカメラを触るまでに

数年かかるような時代もあったので、

そう考えると即戦力として使ってもらえるのは

ありがたいですよね。

 

興味がある人は

まずは地元のテレビ局で

技術職の募集をしていないか

確認してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*