テレビ局員はどんな生活をしている?学生時代からの水準の変化を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ局員 就職 生活 ぜいたく 水準

テレビ局員になってぜいたくな暮らしがしたい!

そもそもテレビ局員はどんな生活をしているの?

外車を乗り回していて、生活レベルが普通と違うのでは?

と思う人も多いと思います。

実際、どんな生活をしていたのか、

私のテレビ局員時代のお金の使い方を紹介します。

 

地方テレビ局で仕事ができる人の大学生活は?国公立卒業生が紹介

記者として採用されるには国立大卒では厳しい?元局員が実態告白

テレビ局の営業は忙しい?飲み会や接待は?元テレビ局員が仕事紹介

CM制作の予算はどのくらいかかる?元地方テレビ局員が節約術を公開

テレビ局の記者は仕事でどこに取材に行くの?元社員が紹介

インタビューのコツ!質問方法を元テレビ局員が解説

地方テレビ局記者は仕事が休みの日どう過ごす?元局員が休日のスケジュールを公開

テレビ局に就職できる出身大学は?元社員の受験戦略を公開

記者が取材に出かけるときの道具3選!元テレビ局員が準備内容を公開

テレビ局に就職した元社員が教える大学の学部でのゼミ活動

メディアに就職できる学部は?元社員が大学での勉強について解説

テレビ局の大学生向けバイトってどうなの?元局員が解説

テレビ局に就職できる理系大学生は?元社員が解説

テレビ局20代社員の年収はいくら?元記者が当時の給料を公開

テレビ局が忙しい時期とは?元社員が1年の流れを解説

テレビ局の儲けは大きく2種類!元営業部員が仕組みを解説

テレビ局の社員はしっかり休みがとれる?部署ごとに解説

テレビ局の夏イベントは隠れた最高のバイト!元社員がこっそり紹介

テレビ局新卒採用者の人数は?元社員が在籍時の状況を解説

テレビ局社員の仕事は辛い?経験者がメンタル面を解説

テレビ局社員の学歴は?スタッフ時代の同僚について

テレビ局の社員はモテるのに独身が多い!?元同僚の恋愛事情

テレビ局の仕事はつらい!?社員の離職率とは

テレビ局の社員は有給がとれない!?スタッフの休みのとり方

テレビ局の社員はモテる??そこには様々な恋愛観が

テレビ局社員の一日|営業部が定時までの7時間でする仕事

ディレクターの求人には未経験から応募可能?元テレビ局員の新人時代

テレビ局経理は激務?残業時間や休日出勤について元社員が激白

 

 

Contents

テレビ局員の大学時代の生活

大学生活 テレビ局員 記者 お金 水準 自由 趣味

テレビ局員になって生活水準がどのくらい変わったのか

分かりやすくするため、

参考までに私の大学生活についても

書いておきます。

 

私は地方の国立大学に通っていました。

地元ではないのでアパートで生活していましたが、

アルバイトは日雇いを何度かやった程度で

生活費はほぼほぼ仕送りでした。

 

親が優しかったので

こんな生活ができていましたが、

今思えばコンビニ店員などの常雇いのアルバイトや

ネットビジネスなどに手を出してみて

いろんな仕事に触れる機会を作るべきだったなと

後悔することもあります。

 

結局今からでも遅くないと思って

20代後半からブログに手を出し始めたわけなんですけどね。

 

大学の食堂で昼夜の食事ができる

月5万円のプランに入っていて、

そのほかに日用品や土日の食費として

毎月8万円を仕送りしてもらっていました。

 

8万円もあると、

生活する分には余裕がありました。

 

食事はほっともっとやコンビニで売っている

500円くらいの弁当を買い、

日用品も月1万円未満で足りたので

多いときは月5万円をぜいたくに充てることができていました。

 

GUの服やPS4のソフトを買ったり、

隣の県までバスで遊びに行ったりというのを

繰り返していました。

 

テレビ局員になってから

テレビ局員 記者 生活水準 お金

大学生活中の仕送り分だけでも

だいぶ楽しく暮らしていましたが、

テレビ局の正社員として採用されると

さらに余裕が出てきます。

 

私は貯金は最低限しかせず、

使いたいときに使うタイプなので

ほしいものがあればガンガン買うようになりました。

 

食費

テレビ局員 記者 生活水準 レストラン 外食

はじめのうちは

大学時代と同じように

500円くらいの弁当を買って生活していましたが、

給料の使い道がなくなってくると

外食することが増えるようになりました。

 

弁当にしても1000円以内まで幅を広げ

好きなものを好きなだけ食べるような生活になりました。

 

その結果、

大学のときから10キロ増量しました。(笑)

ただ、もともとがガリガリだったので

健康的な体格になってきたと考えて

満足していました。

(ただ、腹が出てきたことは気になっていましたね…)

 

趣味

テレビ局員 記者 生活水準 パソコン ガジェット お金

私はいつしかガジェット集めが趣味になっていて、

Amazonで気になった商品があったら

あえて2週間くらいおいといて

それでも欲しかったらポチるというのを

繰り返していました。

 

価格帯は8万円以下であれば

わりと即決で買っていましたね。

 

お金は使いどころなく貯めるよりも

好きなことに使う方が

幸福度が高まると信じていたので、

誰に何を言われようと

ポチリ続けていました。

 

最悪、仕事をクビになっても

半年は何もせず生活できるくらいは

貯金してたので問題ないと思います。

 

実際、問題なかったし。

 

テレビ局員 記者 生活水準 車

地方に住むと、車が必須になります。

電車は1時間に1本しかないところもあるし、

行きたいところは大抵郊外だったので

車は買うことにしました。

 

先輩には外車に乗っている人も

たくさんいました。

3~4割は外車だったと思います。

 

でも私は1台目ということもあり

あまり攻めずに国産にしました。

 

そのかわり新車にして

内装を充実させました。

結果的に便利になったのでよかったです。

 

テレビ局員び生活|仕事への影響

テレビ局員 記者 生活水準 仕事 楽しい 達成

お金を使うと、

仕事へのモチベーションが上がります。

 

日の進みは意外と早く感じ、

毎月の給料を何に使うかを考えて

Amazonを眺めながら

毎日ワクワクしていました。

 

そりゃプライベートが充実すれば

仕事もより楽しくなりますよね。

 

テレビ局員になったら生活が激変しました

この記事で

テレビ局員になったときの期待感が

湧いてきたでしょうか。

 

影響力が大きい仕事なだけあって

生活の変化も大きいわけです。

 

地元のテレビ局の公式サイトをチェックし、

採用試験が行われていたら

エントリーしてみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*