記者とアナウンサーの違いは?関係性や仕事の種類について解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ局 記者 アナウンサー 違い 仕事内容 出演 リポート 番組 ニュース バラエティ トーク 中継 スタジオテレビ局の番組に出演する仕事がしたい。

 

でも、タレントなどの芸能人は

人気商売という面もあって

なかなか手を出しづらい。

 

テレビ局の記者やアナウンサーであれば

会社員なので安定した収入が見込めるし、

自分を表現する場もたくさんありそうで憧れる。

 

ところで、テレビ局の記者とアナウンサーは

仕事内容にどんな違いがあるのか知りたい。

 

連日のニュース番組を観ていると

事件現場やイベント会場でリポートや取材をしているのは

記者やアナウンサーなど

様々な立場のリポーターで、

正直違いが分からないという人も

多いのではないでしょうか。

そこで今回は

テレビ局の元社員で記者の経験もある私が、

それぞれの仕事内容の違いや関係性などについて

紹介していきます。

 

記者として採用されるには国立大卒では厳しい?元局員が実態告白

テレビ局の記者は忙しいのか?経験者が解説

テレビ局の男性はどんな恋愛をしてる?元記者がリアルな実情告白

原稿を書くのも仕事!|元テレビ局記者が秒数別で解説

テレビ局の記者は激務?取材から放送までの過程

テレビ局の記者は仕事でどこに取材に行くの?元社員が紹介

高校野球の取材は大変?元記者の経験談を公開

テレビ局アナウンサーの就職後は?新人の仕事を紹介

地方テレビ局アナウンサーの役割は?仕事内容の特徴を解説

テレビ局と広告代理店の違いとは?テレビ営業の楽しさを紹介!

テレビ局と新聞社の違いとは?元記者が映像メディアの面白さを紹介

メディア関係の仕事はたくさん!テレビとyoutubeの違いとは

テレビ局の系列の仕組みとは?キー局と地方の違いや番組間連携

 

Contents

記者とアナウンサーの仕事内容

テレビ局 記者 アナウンサー 違い 仕事内容 出演 リポート 番組 ニュース バラエティ トーク 中継 スタジオ

違いが分からなくなるのは

主にニュース番組の出演者についてではないでしょうか。

 

記者でもアナウンサーでも

同じようにカメラマンと取材に出かけて

現場での状況をリポートする場面があるので、

社員でもあまり違いが明確に区別できないという人が

多いかもしれません。

 

それぞれの基本的な仕事内容を

見ていきましょう。

 

記者

主にニュースデスクから指定された現場に赴き、

事件であれば当事者の情報や警察の捜査内容を取材して

局舎に戻って原稿を書くのが記者の仕事です。

 

取材内容によっては

自ら出演して状況を伝えることもあります。

 

現場の映像やインタビューに加えて

自分がカメラの前に立ってマイクを持ち、

話す様子を収録するんです。

 

原稿でも指定することができますが

放送前にニュースVTRの編集に立ち会い、

リポート部分を使うかどうかを決めることができます。

 

アナウンサー

地方の場合、記者の人数不足から

アナウンサーが記者の仕事を兼務することが

よくあります。

 

キー局でも社員の休みの管理のために

記者の代わりにアナウンサーを現場に出すことがあり、

全国ニュースでもアナウンサーを見かける機会が

増えてきているかもしれません。

 

働き方改革で以前よりも

こんなケースが増えてきているかと思います。

 

しかし、本来ニュース番組を担当するアナウンサーは

ニュースの原稿を読んだり

ナレーション収録をしたりするのが仕事であり、

記者としての仕事は例外的なものと位置づけられています。

 

記者とアナウンサーの共通点

テレビ局 記者 アナウンサー 違い 仕事内容 出演 リポート 番組 ニュース バラエティ トーク 中継 スタジオ

地方の場合は

人数不足やシフト管理の面で

記者とアナウンサーが同じような仕事をすることがあります。

 

取材と原稿の出稿

基本的に記者の仕事となっている

取材や原稿書きを任されることが

地方では普通になっています。

 

私の記者時代は、

記者5人、アナウンサー8人で

取材活動をまわしていました。

 

それでも足りない場合もあり、

バラエティ番組担当のアナウンサーが

取材にまわることもよくありましたね。

 

特集枠の企画

ニュース番組は50秒程度の短いニュースから

3分程度のじっくり深掘りしたニュースまでを

当日(まれに前日)した取材でつくっていきますが、

それとは別に「特集枠」というニュース枠が存在します。

 

放送の数週間前から台本を書き、

それに沿ってロケの日程調整をして

撮影、編集をするというように

ディレクターのような仕事内容を任される場合があります。

 

それは実は記者だけでなく

アナウンサーも同様に、

1カ月に1~2回くらいのペースで組み込まれます。

 

そして、アナウンサーだけでなく記者も

スタジオに出演して、

企画の趣旨や取材してみての感想を

プレゼンすることもあります。

 

記者とアナウンサーの相違点

テレビ局 記者 アナウンサー 違い 仕事内容 出演 リポート 番組 ニュース バラエティ トーク 中継 スタジオ

もちろん、雇用形態が違うので、

記者とアナウンサー間で仕事内容の違いはあります。

 

主催イベントへの出演

テレビ局が主催するイベントでは

ステージで芸人や歌手のほかに

アナウンサーが登場してトークをするコーナーが設けられます。

 

ここには当然記者が登壇することはありません。

イベントの様子を取材することはありますが、

基本的にテレビ局の顔として前に出るのは

アナウンサーの役割になっています。

 

講演会などへの依頼

アナウンサーの仕事の意義などについて、

各地で講演をしたり、

地域の警察署で一日警察署長をお願いされたりなど

イメージキャラクターとして起用されるのも

アナウンサーならでは。

 

普段は記者としてインタビューをする立場でも

この時は他の記者からインタビューされることになります。

かなりタレントに近い仕事ですね。

 

ニュース番組以外への出演

ニュース番組で原稿を読んでいるアナウンサーでも

バラエティ番組の方に呼ばれることもあります。

 

趣味や素のリアクションなど

普段は見えない部分を掘り下げる企画の時に登場します。

 

このギャップでそれぞれの番組の視聴率を

上げる狙いがあります。

 

記者とアナウンサーそれぞれに特有のやりがい

テレビ局 記者 アナウンサー 違い 仕事内容 出演 リポート 番組 ニュース バラエティ トーク 中継 スタジオ

記者、アナウンサーといっても、

それぞれ似たような仕事もあれば

特有の仕事もあって

単純作業にならないのがテレビ局の仕事の魅力です。

 

毎日違った作業があるので、

やりがいを感じられると思いますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*